~学校現場から見た家庭教育とは~
昨年末から新年にかけて恒例ですが学校の先生方と話す時間が多く、そこでお聞きしました内容を参考に、学校現場から見た家庭教育のアドバイスをお伝えします。間もなく新しい指導要領によって授業が改訂されます。是非このワンポイントを守って、楽しく学校に行ける「賢い子供」に育ててください。3回に渡ってまとめます!
1・家庭での読書
家に本が全く無い!だから本を見たり、少しでも読んだりする習慣ができないのは当たり前。そういう子供たちは全教科の授業に全く集中できない。本に触れる時間を絶対に作って欲しい。後々授業での取り組みが全く変わってきます!
2・家庭での漢字と計算
全教科に必要な読解力の基礎の基礎は漢字の読み、書き、と言っても過言ではありません。また、足し算、引き算などは小学校低学年だけでなく中学、高校までも続く大切な基礎学力です。試験での誤字脱字、計算のケアレスミスは日々の習慣付けから直すしかありません。
続きは次回・・・
コメントを残す