新しい教科書

夏休みも終わり、2学期がスタートしました。
今年は異例の暑さでまだまだ夏気分かもしれませんが、これからは読書や学習に効率の上がる季節です。早めにペースを戻してください。
というのも前回お伝えした、来年度からの小学校の教科書が、かなり変化する為です。
今日は間単にその概要をお伝えいたします。
1・言葉での表現は全教科で課題になります。
2・「話し合おう・説明しよう」が多くなります。
3・練習問題が増えます。答えも記載されます。
4・生活に身近な話題が出題されます。
5・前年までの復習・中学からの学習内容の紹介
6・キャリア教育(将来の仕事について)
7・伝統文化教育(日本だけではなく、海外との違い)
このような理由から教科書もかなり厚くなるということです。
学校で教わることも、かなり変わりましたね?家庭で学習だけでなく、会話やちょっとした時間の使い方の積み重ねが学校教育の基本になります。
詳細はまだまだありますが、秋の講演会でお話いたします。
残暑で体調を崩されませんように!

夏休み終盤

あっと言う間の夏休み?
やっと子供の世話から解放される?
今年は特に猛暑続きでしたから、体調管理にも神経を使われて大変だったと思います。
さあ、後一週間で幼稚園、学校が始まります。新学期に向けての夏休み期間の学習習慣はいかがだったでしょうか?
親子の会話を見直す、読書習慣、ドリルを毎日やる習慣など、少しでも変化が見られれば充実した夏休みと言えるのではないでしょうか?まだ一週間ありますから、気を抜かないように、新学期からまた、良いスタートが切れますように心がけてください。
次回は、かなり具体的になってきました新しい小学校の教科書について、コメントいたします。

京都きらっとプラザ講演会

真夏の京都講演会にご出席の皆様、その後も猛暑が続きますがお元気ですか?
皆様には課題をいくつかお話いたしましたが、特に夏休みに試していただきたい1分間~3分間ルール実行されていますでしょうか?
こう暑い日が続くと、たとえ1分間~でも新しいことを取り入れるのは、ちょっと辛いかもしれませんがその新しいルールを脳が認知するのは3週間です!あと1週間です。頑張って続けてみてください。
夏休みのキーワードは読書・ドリル・トーキングカードと質問を中心にした会話です。
充実した夏休みになりますように!

熊本講演会

梅雨の合間の良い天気に恵まれ、今回も沢山方にお目にかかれました。
特に数名、ご熱心なお父様のご出席も有り嬉しく思いました。
あるお父様から、数年前から熊本講演にお越しいただき、家庭学習の習慣に力を入れてこられたご報告を頂きました。
特に図鑑の活用を親子で実践していただき、小学生で参加された実力テストには驚く程の偏差値でトップ成績を修められたと・・・ここで、お互いに確認できましたことは「子供の教育で大切なのは継続すること・・・永遠と続きますね?」でした。
小学校・中学校の指導要領の改訂の話をしましたが、今後の成績アップに一言「こらからは一人で勉強する時間以外に、親子での時間の使い方が、そのまま成績に繁栄される時代」です。
夏休みにお父様も含めて実行してみてください。
にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村

大阪・高槻「超満員」講演会

高槻・ひまわり会講演にお越しの皆様、超超満員の熱心さに感謝申し上げます。
ただ、主催者側のひまわり会・学友図書センターさんによると当日相当数の方々が、講演の参加を希望されていたようで・・・今回の内容をお聞きになった方々は幸運だったと思います。
何故なら?私たち出版社のメンバーも、過去に例のない今回の指導要領改訂の内容には「驚き!×100」状態なのです。
ここまでの変化を考えると、家庭教育の基盤を更に頑丈なものに築くしか「賢い子供を育てる」には方法はありません。
当日もお話ししましたが、いろいろな方々から「家庭教育ノウハウ」を尋ねられる毎日です。毎日少しづづ1分~3分を大切に、是非当日メモを取られたことを日々確認いただき、具体的に子供と一緒に実行してください。数年先必ず変化が訪れます。
今日の新聞に「ワールドカップ日本代表のメンバー」の練習方法が書かれていました。ある選手は、強くなるために、普段歩くときにも骨盤の動きを考えているそうです。
子どもが勉強している時間のみが、教育ではありません。普段の何げない接し方や一言の配慮も教育であることに気づける親を目指してください。
また、秋にお会いしましょう!