前回の岩国講演会に続き、広島県の皆様に中国新聞社大ホールにて『基礎学力をアップさせるための家庭学習』について講演させていただきました。
沢山の皆様にお集まりいただき、また質問も絶えない状況で来場の方々の教育熱心さを強く感じました。時間の関係上全ての皆様の質問にお応えできませんでした事が、少々心残りです。
大切な事は、やはり家庭内の教育ルールを早目に作って家族で共有化する事です。1度に沢山のルールを作るよりは1つ1つのルールを大切に続けて下さい。先ずは子供達に家庭内のルールがある事に気付かせる事から始めて下さい。また皆様にお目にかかれましたら、今回の講演会後に子供達がどのように変化したか?教えてください。
先ずは次回の講演会まで頑張って続けて下さい!
中国新聞広島講演会
埼玉県杉戸第二小学校講演会
埼玉県杉戸町教育委員会「魅力ある授業づくり推進事業」研究発表会にて「賢い子に育てる家庭学習法」について講演させていただきました。
数多くの教育委員会の皆さまや校長先生はじめ教職員の方々、PTAの皆さまにお目にかかり私も大変勉強になりました。杉戸第二小学校が、いろいろな方法で子供たちの教育をより良い型にしていく取り組みを推進しておられる事大変感銘いたしました。
今回の講演テーマ「賢い子に育てる家庭学習法」は子供が居るご家庭には必ず守って頂きたい内容です。どんなに学校教育が素晴らしいものでも、その基礎となる家庭教育ガしっかりしてないと先生方の負担は益々大きくなります。「魅力ある授業づくり!」を率先して取り組んでおられる杉戸第二小学校だからこそ!そんな感想を更に強く抱きました。
関係者の皆さま、大変お世話になりました。また、お目にかかれます事楽しみにしています。
新潟日報社講演会Part Ⅲ長岡会場
新潟日報社・NIC新潟日報販売店グループ主催の新潟県での3回の講演会もあっという間に終わってしまいました・・・感想です。
一回目の上越会場は9月で、まだ汗ばむ陽気でしたが、今回の長岡会場は気温も10度そこそこ秋の紅葉が真っ盛りで、雪国ならではの季節の移り変わりの早さを改めて実感いたしました。
ただ講演内容では…季節の移り変わりも早いですが「子供の成長はもっと早い!」でしたね?学校教育が急変した昨今、更に家庭での子供とのかかわりは重要!になります。新潟県の季節は自然とこれから冬→春と移り変わっていきますが、子供の成長はいつの季節も親が動かなければ前に進みません。
「長岡バージョン・家庭でのルール」を早めに決めて実行してください。
またお目にかかれます事楽しみにしています。
読売千葉講演会part Ⅲ
年間三回を計画していました読売千葉教育セミナーも今年は最終回となりました。
大雨の中での講演会でしたが沢山のお客様、リピーターの方々にお集まり頂き、今回は前回ご要望の強かった「英語教育と家庭学習」についてお話しさせていただきました。
家庭でどのように英語環境を作っていくか、耳から鍛える英語教育はどのように高校受験につながるか?など親としての心構えや具体策を沢山お伝えいたしました。
新聞を使っての家庭学習習慣を作る事同様、英語の家庭環境づくりもやはり「継続!」の2文字に尽きます。
3回に渡ってお伝えしました家庭のルールは、出来るだけ親の負担を少なめに考えられています。
朝晩の歯みがきルールのように続けてください。
また、来年元気な顔でお会いましょう!
中国新聞岩国講演会
今年の5月21日に中国新聞販売所事業協同組合設立10周年の記念講演で、中国販売関係者の皆様にお目にかかり、そのきっかけで今回一般のお客様向け講演会を企画して頂きました。
岩国・広島・福山会場と計1000名を超えるお申し込みを進めいて頂いている中、第一回目の講演もおかげさまで無事終了できました。
お伝えしましたように山口県は教育熱の高い県だと思っています。ただ、その教育熱も日々の積み重ねから築き上げて行く事が大切です。生活がどんなに便利に変化しても、新聞でアナログの会話や基礎教育に関する家庭のルールは皆で守って継続してください。
新聞を活用しながら生活習慣を見直すチャンスです!
コピー用紙を積み上げていく話・・・忘れないでください。