酒井のつぶやき

読売新聞兵庫講演2日間

初の豊岡市と神戸市御影公会堂での講演会に沢山の皆様にお越しいただきました。

夏休みが始まりました、講演会で話しました家庭での学習計画をしっかりたてて続けてください。
①毎日行う、日記や読書、自由研究、観察など②前半、後半に分けて行う各教科の課題など、分けて計画を立ててください。

2学期が始まるころにはより良い生活習慣と学習習慣が定着していますように!
この時期に「新聞をめくる体験」も忘れずに!
自分で計画を立て実行する夏休みにしてください。

秋田魁新報大仙講演会

昨年の秋から始まった秋田魁新報社主催講演会も先日の大仙市で7会場目!
お陰様で沢山に皆様にお目にかかれ、アンケートにも心温まるコメントを頂きましたことを本当に感謝しています。

何度も繰り返しますが秋田県は全国学力テストでNO1の県!
けれど教育は中学で終わりではありません。勉強することは学生を卒業してもずっと続きます。そして自分にしかできない能力を見つけるためにも強靭な競争力を親子で身に付けてください。

秋田県各地に思い出が残る10ヶ月間でした。

関係者の皆様大変お世話になりました。150713akitasakigake

徳島県教委・徳島新聞社合同教育セミナー4日間

全てが「初」づくしの講演企画でした。

板野・阿南・徳島・阿波、全4会場で小学校1~3年生の保護者向け2部制セミナーは、どこの会場も教育熱心な皆様でいっぱいでした。

統括指導主事の坂口先生のお話は学校教育の指導内容を深く解りやすくお伝え頂き、会場の皆様も自身の小学生時代と学校教育がかなり変わったことを感じられたことと思います。
日ごろ講演でお伝えしています学校と家庭と地域の教育リレーションの具体策が実現でき大変嬉しく心に残る4日間でした。

希望として次回は高学年や受験対策、また就活対策や乳幼児向けセミナーなどで徳島県の皆様にお目にかかれたらと思います。
子どもの年齢に関わらず「しつけと基礎学力」はご家庭で教育してください。

初の貴重なイベントにご尽力ただきました関係者の皆様に心から感謝いたします。

読売新聞枚方講演会

雨の中、枚方会場には沢山の皆様にお越しただきました。
来場者数は過去の大阪講演会で最多との事でした。

新年度が始まってあっという間にもうすぐ1学期も終了です。何度もお伝えしました、家庭での時間割を早めに作って夏休み前に家庭で確立してください。

子どもの成長は目に見えて変化することは無くても続けているとその大切さに気付くことがあります。習慣を変えることは簡単ではありませんが長い目で考えると気も楽です。

次回お目にかかれます時に1つ2つでも親子での成長を感じられますよう祈っています。当分関西圏での講演会は続きます。

お楽しみに!

読売新聞大阪講演2日間

門真市、寝屋川市の講演会は初開催でした。

沢山の皆様が熱心にメモを取る姿が印象的でした。

お話ししましたように大阪は家庭教育に課題の多い地域です。しつけと基礎学力を定着させるように心がけてください。
家庭でのチェック項目をいくつかお伝えいたしましたが、質問にも出ましたテレビやゲームについての時間割も忘れずに、紙に書かせ決まり事を共有してください!

次回は6月26日枚方市です。